グリーン住宅ポイント制度とは?
温室効果ガスの排出やCO2排出量実質ゼロの脱炭素などの環境に配慮した経済活動が叫ばれる中、行政においても様々な施策が行われています。今回、国の2020年第三次補正予算案において、高い省エネ性能の住宅取得者等に対して、「新たな日常」等に対応した商品や追加工事と交換できるポイントを発行することにより、住宅投資を喚起し新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込んだ経済の回復することを目的に『グリーン住宅ポイント制度』が実施されます。
2021年10月31日までの契約案件が対象です!
発行されるポイントについて

ポイントは即時交換OK!すぐに工事に使えます!
発行されたポイントはすぐに交換OK! 「新たな日常」「環境」「安全・安心」「健康長寿・高齢者対応」「子育て支援・働き方改革」「地域振興」に資する商品にお使い頂けます。
若者・子育て世代の工事はポイント上限がさらに引き上げ!
さらに若者世帯・子育て世帯なら、工事のポイント上限が引き上げ! 最大60万ptまで発行されます。
対象工事と発行ポイント
グリーン住宅ポイント制度では、断熱改修工事またはエコ住宅設備工事の実施が必須となります。
メットでは断熱改修にあたる「窓・ドア」をすべて段取り可能です!
トイレや断熱浴槽についてもお取り扱い可能です。